グレンデルが制作に関わった書籍です。
【のぞいてびっくり! 顕微鏡(全3巻)】[著者]

小学校高学年を対象にした顕微鏡観察の写真集です。三巻セットになるとボックスに入ります。
これまでに出版されている写真集と比べると写真の大きさが自慢。
また子供たちが実際にのぞいた時に印象が変わらないよう、学校の顕微鏡の明視野とペンライトを使ってみられる落射を意識して撮影しました(監修者からお借りしたものを除く)。撮影時の小技については巻末で解説しています。
顕微鏡撮影に使ったのはCarl Zeiss社製のAxioPlan & Plan-Neofluarです。
出版社のページはこちら
【のぞいてびっくり! 顕微鏡:水のなかの小さな生きもの】[著者]

「のぞいてびっくり! 顕微鏡」第一巻は動植物プランクトンの写真集です。
出版社のページはこちら
【のぞいてびっくり! 顕微鏡:身近な生きもの】[著者]

「のぞいてびっくり! 顕微鏡」第二巻は身近な生きもののパーツを拡大観察しています。
出版社のページはこちら
【のぞいてびっくり! 顕微鏡:身のまわりのもの】[著者]

「のぞいてびっくり! 顕微鏡」第三巻は身近にあるものの一部を拡大しています。
出版社のページはこちら
【プランクトンのえほん ミジンコ】[顕微鏡撮影]

プランクトンのえほん(全三巻)」のうちミジンコを撮影を担当しました。「暗視野でカッコよく!」というリクエストに応えられているでしょうか。
出版社のページはこちら